◆
|
人血小板濃厚液の使用時の安全確保措置の周知徹底について(令和5年3月1日)
|
◆
|
レナリドミド製剤及びポマリドミド製剤の使用に当たっての安全管理手順の改定について(令和5年1月31日)
|
◆
|
複数の卸売販売業者が共同で設置する発送センターの営業所における他の卸売販売業者の営業所の場所からの区別について(令和4年10月6日)
|
◆
|
旧規格に適合した経腸栄養分野の小口径コネクタ製品を製造販売する場合の取扱いについて(令和4年6月30日)
|
◆
|
経腸栄養分野の小口径コネクタ製品の切替えに係る方針の一部見直しについて(令和4年5月20日)
|
◆
|
「血液製剤等に係る遡及調査ガイドライン」の一部改正について(令和4年5月17日)
|
◆
|
第十八改正日本薬局方第一追補の制定に伴う医薬品製造販売承認申請等の取扱いについて(令和4年12月12日)
|
◆
|
第十八改正日本薬局方第一追補の制定等について(令和4年12月12日)
|
◆
|
第十八改正日本薬局方正誤表の送付について(その1)(令和4年9月14日)
|
◆
|
第十八改正日本薬局方(英文版)正誤表の送付について(その2)(令和4年9月14日)
|
◆
|
第十八改正日本薬局方(英文版)正誤表の送付について(その1)(令和4年6月3日)
|
◆
|
第十八改正日本薬局方英文版の公開について(令和4年3月14日)
|
◆
|
第十八改正日本薬局方の制定に伴う医薬品等の承認申請等に関する質疑応答集(Q&A)について(令和4年2月22日)
|
◆
|
医療用医薬品の電子化された添付文書の記載要領について(令和3年6月11日)
|
◆
|
独立行政法人医薬品医療機器総合機構ホームページにおける「添付文書一括ダウンロード機能」の追加について(令和3年5月10日)
|
◆
|
医薬品等の容器等に記載された符号を読み取ることで注意事項等情報が掲載されている機構のホームページを閲覧するスマートフォン等のアプリケーションについて(令和3年5月10日)
|
◆
|
ドローンによる医薬品配送に関するガイドラインについて(令和3年6月22日)
|
◆
|
要指導・一般用医薬品に係る元素不純物の取扱いについて(令和4年12月12日)
|
◆
|
要指導・一般用医薬品に係る元素不純物の取扱いに関する質疑応答集について(Q&A)について(令和4年12月12日)
|
◆
|
「医療用医薬品に係る元素不純物の取扱いについて」の訂正について(令和3年1月13日)
|
◆
|
医療用医薬品に係る元素不純物の取扱いについて(令和2年12月28日)
|
◆
|
「医療用医薬品に係る元素不純物の取扱いに関する質疑応答集について(Q&A)について」の訂正について(令和3年1月13日)
|
◆
|
医療用医薬品に係る元素不純物の取扱いに関する質疑応答集について(Q&A)について(令和2年12月28日)
|
◆
|
青酸カリによる脅迫事件について(注意喚起)(平成31年1月28日)
|
◆
|
医薬品の確認等の徹底について(平成31年1月30日)
|
◆
|
令和2年度「後発医薬品品質確保対策事業」検査結果報告書について(令和4年3月11日)
|
◆
|
後発医薬品の品質確保対策に係る医薬品の品質検査について(協力依頼)(令和4年6月29日)
|
◆
|
血漿分画製剤の取引の適正化について(平成30年2月9日)
|